「ティーバッグってカンタンに使用できるけど、使い終わった時の置き場所に困るな」「一人分の美味しい紅茶を作れる、カンタンアイテムがあったらいいな」と、思っている方に、オススメのティーグッズの数々をご紹介します。仕事や家事の合間のちょっとした休憩時間に、ぜひ活用してみてくださいね。
目次
ティーバッグホルダー・シロクマ
真っ白なクマさんが大魚を釣り上げるようなスタイルで、ティーバッグを支えてくれる「ティーバッグホルダー」です。サイズは「カップ径→80~100mm」のモノであれば、フィットするように設計されています。フタ部分に少量のお菓子や、使ったティーバッグを置いたりできるのも便利ですよね。素材には陶磁器・ステンレスを使用して、安定感ある仕上がりになっています。
Chef’nティーツリーティー注入器
ステンレス製の植物に紅茶の茶葉をセットして、受け皿を逆さにするとフタへと早変わりする優れものアイテムです。仕事や家事の合間のちょっとした休憩時間に、一人分を作るには最適なティーグッズですよ。
ステンレス鋼の紅茶卵注入器
高品質なステンレス網を使用した、耐久性あるカンタン「ティーアイテム」です。ノンスリップシリコングリップ付で片手で操作ができたりと、機能性もバッチリですよ。コンパクトサイズで場所をとらず、何処でも置いておけるのもいいですよね。
カップステンレス鋼の紅茶スティック注入器
シンプルな美的センスあるティーグッズは、人々を魅了する力がありますね。茶葉をセットするだけのカンタン使用で、使い終わった後もカップのサイドで、おしゃれなスタイルをキープしてくれますよ。コンパクトサイズで持ち歩きながら、何処でも活用できるのも惹かれますよね。
パイプ紅茶溜め
カンタンに茶葉をセットしながら、大人な雰囲気あるスタイルが楽しめるアイテムです。シリコーンゴムを使用して、カップにフィット感ある状態がキープできるのもいいですよね。透明感あるティーセットと組み合わせると、見てるだけでも絵になりますよ。
イルカのモチーフ紅茶濾し
イルカデザインはティーカップに添えているだけでも、見てて癒される効果がありますよ。ホッとできるティータイムには、欠かせない存在ですね。
アンブレラティーの紅茶ストレーナー
こちらのアイテムは茶葉をセットすると、美味しい雨を降らせてくれるキュートな「ティーストレーナー」です。淡いブルーカラーでティータイムに彩りを添えると、視覚や味覚が同時に楽しめて、手離せなくなるかもしれませんね。
ティーグッズ・紅茶道具のまとめ
おしゃれなデザイン性あるティーグッズとういのは、種類も豊富でたくさんありますよね。美味しいモノを味わうというのは、人間の五感を最大限に生かせた時こそ成り立つコトであり、「視覚・聴覚・臭覚・触覚・味覚」を、心から満足できた時こそ「美味しい」と思えるはずです。そのためにも日々の体調管理は必須条件であり、ストレスのない精神を作ることも、とても大切なことですよね。少しでも心から味わえるよう、自分なりに工夫しながらティータイムを楽しんでみるのも、時には必要なコトかもしれません。

