北の国での雪の中で温かい最高の紅茶
この時期はまだ雪が降るときも有る北海道・・・そんな時は観光がてら体が温まる美味しい温かい紅茶を飲むのも良いですよね。そんな北の中心部札幌の美味しい喫茶店をご紹介いたします・
札幌っ子も良く訪れる有名な喫茶店3店
1 サッポロ珈琲館
住所:サッポロ珈琲館時計台ガーデンテラス店 中央区北一条西2-1 札幌時計台ビル B1F
電話番号:207-5889
年始年末休み カード不可
コーヒーが有名な喫茶店ですが、紅茶も本格的に味わえます。値段は600円程ですが満足できる味です。フレーバーも定番ストレートティーから珍しいオレンジミルクティーやミルクシナモンティー、そして香りにこだわったアールグレイミルクティーなど本格派のティーが有ります。それと茶葉にこだわったセイロンやオレンジペコ等、フレーバーティーなど多様に選べます。
2 ルピシア オーロラタウン店
住所:中央区大通3丁目 札幌地下街オーロラタウン内
電話番号:223-5633
営業時間:[月~土]10:00~20:00 [日・祝]同じ時間帯
カード可 分煙不明
ルピシアには珍しいファーストフード店の様な店内なので、気軽に利用できます。しかし紅茶専門店なので本格的な茶葉重視のテイストを味わえます。値段は320円前後でお手軽な値段。フレーバーティーはジンジャーを使ったアイスティーも有り、一風変わった紅茶の頂けます。
3 紅茶専門店ディコヤ
住所:札幌市中央区南2条西4丁目1札幌ナナイロビル4F
電話番号:011-211-1930
営業時間:不定期らしいので、サイトを見ると良いです。http://dickoya.com/index.html
こちらは完全に禁煙らしいのでご注意を。
ワッフルも美味しい、札幌では珍しい紅茶専門店。茶葉は産地直送のフレッシュな茶葉を使った、香り豊かな紅茶を楽しめます。ポットでの提供になるので、心置きなく頂く事が出来ます。
札幌っ子だけが知っているひっそりとした美味しい喫茶店
1 紅茶専門店チャチャドロップ
住所:北区北23条西3-2-26 サムスイングビル 2F(南北線北24条駅から200m 3番出口右横に有ります)
電話:011-717-5885
営業時間:[月~土] 11:30~20:00(L.O.19:00) [日・祝日] 12:00~19:30(L.O.18:30)
定休日:火曜日
完全禁煙らしいのでご注意を。
札幌の中心部から少し離れていますが、地下鉄で直ぐなので不便ではない所に札幌でも隠れた人気のある喫茶店が有ります。こちらも種類が豊富。ミルクティーだけでも10種類以上あり、スパイスティーと言う変わった紅茶も楽しめます。700円前後で頂けます。紅茶アイスクリームのワッフルと言う自慢のスイーツ他、美味しいフードも充実しています。
2 宮田屋珈琲
住所:中央区北一条東4サッポロファクトリー フロンティア館 2F
地下鉄東西線バスセンター(大通駅から地下歩道あり)徒歩7分ほどにサッポロファクトリーが有ります。そこに入っています。
電話番号:218-3818
営業時間:10:00~23:00
定休日:ファクトリー時間に準ずる
17:00までは禁煙で、基本的に喫煙可
本店は生粋の札幌です。こちらもオレンジペコをベースにした本格的な茶葉重視のテイストを味わえて、しかも400円からとリーズナブルな価格で楽しめます。こちらは食事も自慢の喫茶店で、ドリアやパンケーキなども有名。色々なバリエーションで楽しめます。
札幌の喫茶店は如何でしたか?札幌は雪が降ったり、風も強い日も有り暖かい季節は限られてきます。そんな時には本格的な温かい紅茶、真夏の暑い季節にはアイスティーで爽やかな札幌の季節をともに楽しみませんか?

