喫茶店

モーニングが人気!愛知・福岡・熊本・鹿児島の人気喫茶店ランキング15選

太平洋側に位置する東海地区は、主に愛知県・静岡県・岐阜県・三重県の4県を指します。海外からの観光客も多い富士山や世界遺産に登録された「白川郷」は有名ですが、他にも素晴らしい自然豊かな観光スポットがたくさんありますよ。

海や山、古い町並みと、ゆっくり時間をかけて東海を巡ってみませんか?緑に触れながら、潮の香りを感じながら、ランチを食べて食後に紅茶を飲むのもオススメですよ。東海に行った際は旅の思い出と共に、是非紅茶シーンも取り入れてみてくださいね。

目次

岐阜県の喫茶店

ティーガーデン

住所:岐阜県岐阜市正木1281-1

Tel:058-297-3470

営業時間:8:00~18:00朝食営業・ランチ営業 / 定休日:日曜日

ピンクカラーの外観が目印の「ティーガーデン」は、ケーキと一緒に紅茶や中国茶を楽しむことができます。入り口付近には手作りパンも並んでおり、茶葉の種類も多く、落ち着きある時間が保てますよ。お昼の時間にはお得なランチセットがあったりと、1度は寄ってみたいお店ですね。

三重県の喫茶店

茶房 轤夢庵

住所:三重県三重郡菰野町菰野4842-3 2F

Tel:059-392-2288

営業時間:11:00~18:00日曜営業 / 定休日:水曜日

広いお庭を設けた地元で有名な古民家カフェで、趣あるゆっくりとした時間を過ごすのもいいですよ。日本古来のスタイルに腰掛けながら味わい深い紅茶を飲んで、時には外に出て空気を吸ったりと、自分時間が大切にできるお店ですね。しかも同じ敷地内に陶器や雑貨も販売していて、見てるだけでも満足できる空間がココにはありますよ。

愛知県の喫茶店

TEA HOUSE laCASA 安城店

◎詳細はこちら

住所:愛知県安城市篠目町竜田86-5

Tel:050-5589-5586 (予約専用番号)/0566-76-1511 (お問い合わせ専用番号)

営業時間:[月・火・木]10:00~19:00(L.O 18:00) /[金・土・日]10:00~21:00(L.O 20:30) / 定休日:水曜日(祝日の場合は営業)

結婚式や披露宴にも使用されている、ガラス張りの白を基調とした空間は、心もお腹も満たしてくれる開放感あるスタイルに仕上がってますよ。キュートなクッキーやカップケーキと、美味しい紅茶をいただきながら、有意義な時間が過ごせること間違いなしです。家族や友だち、カップルで楽しい時間を過ごしたい方には、とっておきのティーハウスですね。

静岡県の喫茶店

シーン

◎詳細はこちら

住所:静岡県浜松市中区上島1-13-8

Tel:053-472-0064

営業時間:11:00~20:00ランチ営業、日曜営業 / 定休日:火曜日 第1・3・5水曜日

一軒家のような佇まいで、おしゃれな店内にはティーセットが壁一面に並んでいます。紅茶は約40種類準備されており、お好みの茶葉を見つけながら、ゆっくりティータイムするのもいいですね。デザートと一緒に、ちょっとした休憩スペースとしてもオススメですよ。

東海地区の喫茶店の楽しみ方

三重県志摩半島の英虞湾(アゴワン)から見える夕日は、神秘なスタイルで空を紅茶カラーで覆っていますね。静岡県の池の平「幻の池」や富士山麓の滝、愛知県の恋路ヶ浜「恋人の聖地」など、さまざまな観光スポットを巡りながらティータイムを取り入れたりと、満足できる空間が東海地区にはありますよ。家族やカップルと、是非行ってみてくださいね。

アンティ(Aunty)

店舗詳細
住所:〒802-0007福岡県北九州市小倉北区船場町6-2ガッシュビル2F
TEL:093-513-5355
営業時間:火~土曜日11:00~20:30
日曜日11:00~19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休業)
店内完全禁煙

1981年にオープンして以来イギリスから直輸入した紅茶でお客様をもてなしてくれる「アンティ」は本格的なイギリス式紅茶が楽しめるお店です。白と木目を基調とした店内は、アンティーク家具が揃えられていてとっても落ち着く雰囲気です。あえて各席のテーブルや椅子を同じものにしていない所がさらにこのお店の雰囲気をよくしてくれています。選び抜かれた紅茶は絶妙な香りと渋みで提供してくれます。マダムが作るスコーンやケーキも大人気で、ケーキ教室はマダムの味を盗もうとたくさんの人が参加しています。

フォートナム・アンド・メイソン コンセプトショップ 三越福岡店

店舗詳細
住所:〒810-8544 福岡市中央区天神2-1-1 三越福岡店 B2F
TEL:092-716-3801
営業時間:10:00~20:00(ラストオーダー 19:30)
定休日:不定休 福岡三越に準ずる
店内完全禁煙

フォートナム・アンド・メイソンがコンセプトショップを併設して2015年の9月にリニューアルオープンしました。福岡っ子には待望のコンセプトショップのオープンで、オープン直後は連日長蛇の列が出来ていました。今までショップで茶葉やスイーツを購入して自宅で楽しむだけでしたが、お店で頂けるとあって皆さん大喜びです。丁寧に抽出された紅茶は自宅とは一味も二味も違うとリピーターも続出しています。

コッツウォルズ ティールーム

店舗詳細
住所:〒860-0807 熊本市下通1-7-18金剛ビル1F
TEL:096-352-5645
営業時間:11:30~17:00(ラストオーダー 16:30)
定休日:日曜日

インドの有名農園のシーズナルダージリンが飲めると評判の「コッツウォルズ ティールーム」は居心地のいい空間が、お友達の家を訪れたような安心感があります。1歩店内に入ると美味しそうなスイーツの甘い香りがこれから始まる楽しいティータイムを盛り上げてくれます。ポットで提供される紅茶は差し湯もついているので2杯目も美味しく頂けます。手作りのスイーツはどれも絶品で、ワッフルやスコーンもふわふわで大人気です。

薩摩英国館 Blooms bury(ブルームス・ベリー)

店舗詳細
住所:〒897-0302 鹿児島県川辺郡知覧町郡13746-4
TEL:0993-83-3963  FAX:0993-83-1012
営業時間:10:00~17:00
ランチタイム:11:30〜14:30(土・日・祝 〜15:00)
定休日:毎週火曜日・年末年始

鹿児島で生まれて無農薬で育てた「べにふうき」だけを使用した「夢ふうき」を飲むことが出来ます。春から初夏にかけてファーストフラッシュを摘み、年4回ほど丁寧に手で摘んだ茶葉のみを使用しています。萎凋・揉捻・発酵も香りや色を確認しながらじっくりと心を込めて作っているそうです。ファーストフラッシュは香りが高く、シングルエステートは爽やかな香りとしっかりとした渋みが特徴です。3~12月限定の夢ふうきソフトクリームや夢ふうきティーパフェも一緒に楽しみたい名物メニューです。お正月・ゴールデンウイーク・お盆のみ販売される隠れた看板メニュー「イングリッシュカレー」は玉ねぎと鶏肉を炒めてイギリスのシェアウッド社のカレーソースを使用するというレシピもイギリス式のこだわり中辛カレーです。

アフィリエイト広告を利用しています

紅茶のピックアップ記事

  1. 紅茶の入れ方
    紅茶にはカフェインが含まれています。カフェインは、集中力を高める等の効能がある一方で、夜眠れなく…
  2. 紅茶の入れ方
    人気茶葉:ジェームス・テイラーズのキャンディ茶とは産地:スリランカ標高:600m~120…
  3. セパレートティー
    ロシアンティーはロシアの有名な紅茶ロシアンティーはロシア圏で昔から親しまれている紅茶です。極寒の…
PAGE TOP