紅茶の入れ方

「紅茶花伝」のカロリー量はどのくらい?

「紅茶花伝」はコカ・コーラの中でも有名なブランドです。
レモンティーやアップルティー、ミルクティーなど種類も豊富にあります。紅茶花伝のカロリーはどのくらいあるのでしょうか
紅茶資格取得講座の諒設計アーキテクトラーニング通信講座

目次

紅茶花伝とは

1992年2月に発売を開始した「紅茶花伝」は、しっかりとした紅茶本来の味わいが楽しめる、大人のための上質で本格的な紅茶です。「紅茶花伝」という名前は、有名な能の書物である“風姿花伝”をもじって作られたもので、上品で高貴なイメージを表しています。
紅茶資格取得講座のSARAスクール通信講座

一日に必要なカロリー

一般的な成人の摂取カロリーの目安は1800kcal~2200kcal前後です。
これは性別や年齢、労働の内容によっても変わってきます。

デスクワーク等の労働が比較的軽い仕事と、農業、漁業、建設業、宅配業等の重い仕事の方とでは1000Kcal程の違いがあります。

紅茶花伝のカロリー

100mlあたりのエネルギー量は以下の通りです。
ロイヤルミルクティーは470mlPETで換算すると174カロリーになります。  

・紅茶花伝 ロイヤルミルクティー37kcal

・紅茶花伝 アイスミルクティー33kcal

・紅茶花伝 ホットなロイヤルミルクティー37kcal

・紅茶花伝 大人の薫るミルクティー31kcal

・紅茶花伝 ショコラ香る ロイヤルミルクティー38kcal

・紅茶花伝 とろける苺ロイヤルミルクティー 39kcal

・紅茶花伝 さくらんぼ香る ロイヤルミルクティー38kcal

・紅茶花伝 ロイヤルレモネードティー26kcal

・紅茶花伝 アップルティー28kcal

・紅茶花伝 ガーデンレモンティー31kcal

紅茶花伝以外の紅茶のカロリー

・午後の紅茶 ストレートティ16kcal

・午後の紅茶 ミルクティー37kcal

・リプトン レモンティー53kcal(200ml)

・リプトン ミルクティー86kcal (200ml)

紅茶以外の飲料のカロリー

普通牛乳 67kcal(100gあたり)
濃厚牛乳 73kcal
低脂肪牛乳 46kcal
脱脂乳 33kcal

紅茶 1kcal(100ml)
コーヒー ブラック 4kcal
コーラ 41kcal
紅茶資格取得講座の諒設計アーキテクトラーニング通信講座

砂糖のカロリー

砂糖や脂肪分が入っているだけで、カロリー量がグンと上がります。
農林水産省によると、日本国民一人あたりの砂糖供給量は1年あたりで18.9kg(平成23年度)です。1日あたりの砂糖供給量は約51gという計算になります。

見た目にも分かりやすい角砂糖だと、「紅茶花伝 ロイヤルミルクティー」470mlPETで7個もの砂糖が入っています。
しかし「紅茶花伝」は、他のブランドの紅茶のカロリーと比べても、ほぼ変わらないカロリー量となっています。

紅茶花伝とダイエット

普段の生活で頂く分には問題はないものの、ダイエットを気にしている方は、毎日の食事や飲み物に加え「紅茶花伝」のカロリーも併せて計算してみてください。

上品で贅沢な紅茶花伝は、缶のタイプのものであれば量も抑えられますし、カップに移してみんなで分けていただくのも良いと思います。

濃厚な北海道のミルクと国産牛乳に加え、甘くておいしい紅茶花伝は、ある程度カロリーを抑えたものになっていると思います。時にはカロリー計算もほどほどに、ほっとやすらげる紅茶を味わいたいですね。

紅茶資格取得講座のSARAスクール通信講座

アフィリエイト広告を利用しています

紅茶のピックアップ記事

  1. 紅茶の入れ方
    1988年に創設されたこのブランドの躍進劇は、日本からスタートしました。創設者のハスムク・A・シャー…
  2. 紅茶の入れ方
    ミルクティーには欠かせない紅茶道具 ミルクピッチャーまろやかな甘みが特徴のミルクティー。味の決め…
  3. 紅茶の入れ方
    紅茶の等級・グレードとは葉の形状や大きさを表すものです。なぜ葉の形状や大きさを区別するのかという…
PAGE TOP